新小5 第一志望 桜蔭 への道

娘の勉強の記録、テスト結果、四谷大塚→SAPIXから転塾してどう変わったかなど綴って行きたいと思います。

SAPIX 組み分けメダルのお話

新5年になり、いよいよ授業が始まりました。
娘の通っているサピは大規模校ではないので、4年のうちはα1落ちはなかったです。
ちょっとサボってしまうと成績にでてしまうので、気をつけたいところですが😱


5年生は中学受験の要ですよね。これからが本番!!


授業前テストも少し難しくなっているようですし、
満点取るの結構たいへんなんだからと娘がアピールしてきました🤣
先日の保護者会では、志望校の偏差値×3の点数は絶対とってください。と算数の先生がおっしゃってました。桜蔭は偏差値63ですから189点以上必須ですね🤔
 (あとから聞いたところ、まだ100点満点みたいです。すみません💦)


娘の通っているサピでは近くに大規模校があるのでそこから移ってくる子も少なくありません。
なので、最初にうちの娘が転塾してきた時に隣の席の子に
「君、メダル何色もってんの??」聞かれたそうです。
娘は夏期講習からの入塾だったので、「もってない」と答えましたが(笑)


どうしてかとその子に聞くと、大規模校のα1クラスでは金、銀、銅でも、メダル持ってるのが当たり前なんだよと。どんだけ成績富裕層の集まりなの?
確かに、アイビーリーグ視察団に参加した子達の中で東京勢は80%くらいサピだったような。
ということは確実に、10位以内にあの子とあの子とあの子とあの子はいる…🤔🤔🤔
なんていろいろ想像してしまいました😂🙏



それからというものその隣の席になった男子は今回の社会は難しかったから平均点が〇〇点くらいだと思うよ。とかいろいろ教えてくれるらしいです。それがいつもなかなかあたってて🤣🤣


先月の組み分けではメダルはじめてもらうことできました。賞状は4枚になりました。
いつも教えてくれる男子くんも銀メダルもらっていたそうです。


ちなみに四谷大塚の全国統一小学生テストでは、決勝に行って更に30位以内に入るとiPadがもらえます


今も、兄弟で使わせていただいております✨
あと週テストではもらえませんが、二ヶ月に一度の組分けテストで1位をとると、賞状と図書カードがもらえたりします。

今日の授業では、社会と理科のデイリーチェックないからラクだわ〜。といってましたが、1週間の中で二科目ある月曜は1番ハードみたいです。細かい復習は家でやるにしても、授業でまるっとその単元を理解して帰らなければならないので相当な集中力を使ってくるからしんどい、と。


はぁ。えらいなー。頑張れ娘❗️


※社会、理科のデイリーサピックスは日曜日に私と一緒に一問一答形式で表紙裏の隅から隅までおさらいします😁所要時間 約二時間